浄水場運転管理業務

雇用形態 正社員
募集職種 高卒以上
必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT可)
仕事内容 浄水場での水処理において適正に水質・水量管理を行い、安心・安全な水道水の安定供給に努めています。
また、水道施設で使用される機械・電気設備の保守点検を実施し、断水等のトラブルを未然に防いでいます。
その他にも施設洗浄や見学者対応など、浄水場の運営に関わる幅広い業務を行っています。

【具体的な仕事内容】
・運転管理
・保守点検
・水質点検
・施設洗浄
・見学者対応
・美観維持
・その他関連業務

安心安全な「水づくり」に貢献し、地域住民の暮らしを支える大切なお仕事です!

水道施設の維持管理を担うべく、東証プライム上場企業である株式会社明電舎が100%出資し、2009年に設立した会社です。
勤務地 【岩手県】盛岡市、紫波郡
【宮城県】登米市、塩竃市
【福島県】須賀川市
【群馬県】太田市、館林市、みどり市、邑楽郡
【埼玉県】さいたま市
【千葉県】香取郡
【山梨県】大月市
【奈良県】大和郡山市
【広島県】福山市
就業時間 1か月単位の変形労働時間制
月の総所定労働時間168時間
<シフト例>
日勤/8:30~17:30(休憩1時間)
夜勤/16:30~翌9:30(休憩2時間)
※責任者など一部の従事者を除き、日勤・夜勤混在の勤務となります
※一部の浄水場は夜間・閉庁日(平日⇒夜勤、休日・祝日・年末年始等⇒日勤・夜勤)の勤務となります
■平均残業時間
5時間未満
休日 <年間休日>
■113日

<休日・休暇>
■週休二日(シフト制:月8~10日)
※月の標準勤務日数:21日
※<勤務シフト例>1日目:日勤 ⇒ 2日目:夜勤 ⇒ 3日目:夜勤明け ⇒ 4日目:休日(配属先により異なります)
※残業月5時間未満(平均)です。
福利厚生 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:平均2.5か月分)
■交通費46,800円まで/月(原則、自動車通勤とし職場までの直線距離に応じた金額を支給)
※自動車以外での通勤を希望する場合はご相談ください
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)

■資格取得支援制度(受験料・交通費・図書費を会社が負担)
※資格の難易度により回数制限があります
■資格手当(対象の資格を取得すると、1,000円~3,000円/月の資格手当を支給)
■時間外勤務手当、公休日勤務手当、深夜業手当
■家族手当(扶養家族を有する場合に支給 配偶者4,000円/月、子(18歳まで)一人4,000円/月)
■職務手当(主任、責任者、技師等)
■その他手当(年末年始、GW出勤:1日3000円)

■制服貸与
■ベネフィット・ステーション利用可能(旅行、レジャー、グルメ他各種割引多数)
■退職金制度(退職一時金+確定拠出年金)
■会社都合による転勤の場合は家賃補助あり(単身赴任の場合は別居手当支給)
■特別休暇制度(結婚・出産・忌引き 等)
■出張旅費(日当、交通費、宿泊費)
給与 月給18.2万円~+各種手当+賞与
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
見習期間 3か月
選考方法 例年ハローワークへ求人を公開し、各高校にご案内をしております。
応募前職場見学についても受け付けておりますので、詳しくは進路指導担当の先生にお問い合わせください。
ENTRY