

受変電設備
(株)明電エンジニアリングでは、主に明電舎製品の修理・保守・メンテナンスを行っております。 社会のインフラを支える受変電設備は常に安定した信頼性が求められます。
当社では、長年培ったメンテナンス技術と豊富なノウハウを活かし、お客様設備が常にベストな状態で運用できるよう保守履歴管理と現状の設備劣化状況や稼働環境に応じた、予防保全計画(点検・修繕・更新)の立案・策定を支援し、お客様の視点に立ったサービスを提供します。
特長
設備保守・点検
受変電設備に不測の事態が発生すると、ビルの停電やプラントの停止など大きな影響があります。
また、電力会社への波及事故など社会のインフラ設備にも支障をきたす場合もあり、定期的に停電点検を実施し、事故の未然防止に努めることが重要です。当社では、お客様設備の長期安定運用のため保守点検業務をお引き受けし、活線診断などを活用した高度な点検を実施しています。


保守業務支援ツールの一例
質の高いメンテナンスサービスを提供するために、様々な最新ツールを活用しております。






(本試験器類は社内ツールです。一般販売はしておりません。)
設備診断
受変電設備の不具合兆候を早期に発見し、適切な対応・対策の提案により、お客様設備の不具合リスクの低下、信頼性維持、保全費用の最適化に貢献します。
部分放電診断

高圧電気設備の絶縁物の汚損・劣化に伴う有害な部分放電を確認
- AEセンサ※を利用し、波形解析より部分放電発生有無を確認
- 放電による電磁波をとらえ、その発生頻度より部分放電発生有無を確認
- 放電による紫外線を可視化し、部分放電発生箇所を特定
- ※AE(Acoustic Emission)センサ:圧電素子を用いた振動センサ
熱画像診断
電気設備の高圧機器や低圧機器の劣化に伴う、異常過熱を確認
- サーモグラフィーを利用し、電気設備の異常過熱有無を確認
- 電気機器の締付部のゆるみや接触不良、熱劣化による発熱を確認

ブッシング端子(右側)の局部過熱ガスケットの劣化から締付部が緩み接触抵抗が増大し発熱
設置環境診断
電気設備に悪影響を及ぼす環境ストレスを把握し、不具合が起きる前に的確な対応・対策を提案
- 電気室、機器表面に堆積した汚損物を採取し、汚損度を定量的に評価
- 採取した汚損物のイオン性成分分析より腐食や劣化の進行となる要因を推定

電気設備劣化診断総合評価
お客様設備の修繕、部分・全面更新の指標を提供
- 国土交通省準拠劣化評価表を活用し、電気設備の現状の劣化度と故障発生による影響度からリスクレベルを算出し総合的に評価

その他診断技術

高圧電力用ケーブル診断(活線/停止)
- 活線状態で絶縁劣化を引起す要因を確認(シース絶縁及び遮蔽軟銅テープ抵抗測定)
- ※専用端子箱の設置が必要です。
- 設備停止による細密診断より、絶縁部劣化有無を確認(直流漏れ電流測定)
設備更新
設備診断の結果より、お客様の設備保全計画に基づいた修繕・信頼性向上や設備更新計画の立案・策定を支援します。
また、設備更新までの間、お客様設備の安定と継続的な運用をサポートします。
レトロフィット更新/部分更新
- 耐用年数を超えた機器については、既設設備を最大限に活用した部分更新で問題を解決します。
- 電気的な機能・性能に互換性を持たせるとともに、構造的にも互換性を持たせた代替品への更新を行います。
- 現地加工を限りなく少なくする工夫を行います。
- 代替品の無いものについては、代替品の設計製作をします。

(VR型レトロフィット対応)

(VJ型レトロフィット対応)

(メディマル型レトロフィット対応)
「サービスネットワーク」から最寄りの地域にお電話ください