営業職はお客様の業務内容や将来展望をヒアリングし、社内技術部門と密に打ち合わせを重ねながら、潜在的な課題も含めた最適な装置を提案する仕事です。導入後の運用イメージまで視野に入れ、長期的な支援体制を築き上げています。
営業職は、お客様のご要望をヒアリングし、ニーズに合った装置をご紹介することが仕事です。主に、お客様の業務内容・今後の展望などをお伺いし、社内の技術部門と打ち合わせを重ね、表面的な問題のみならず、潜在的・将来的展望を想像し解決策を取り纏めて提案しています。また、導入後の運用イメージも抜かりなく考案することを心掛けています。
大学4年の卒業研究で電気化学の研究をしていて、当時北斗電工(旧社名)の製品を使用していました。
卒業研究では電気化学について十分に学ぶことができなかったので、もっと電気化学のことを知りたいという気持ちが高まっていました。
ちょうど北斗電工(旧社名)の求人を知り、この会社に入ればお客様を通じてもっと電気化学のことを知ることができるのではないかと思い入社を志しました。
仕事が早く終わったときは、会社の近くにあるショッピングモールで買い物をしたり映画を見たりしています。
休日は仕事のことを忘れてスポーツ観戦をしています。
Jリーグチームのサポーターとしてスタジアムで観戦することもあります。
応援している選手の頑張っている姿を見て自分も負けていられないなという気持ちになります。趣味や熱中できることがあれば何でも良いと思います。
営業の仕事をさらにレベルアップしていくことはもちろんですが、現在携わっているホームページの改編を充実していけたらと思っています。現在のホームページには製品情報やカタログダウンロードくらいしかありませんが、営業部のページを作成して営業目線の製品紹介動画の作成や会社の情報発信を行っていきたいです。
明電北斗の採用はスキル・経験ではなく「人物重視」。あなたの気持ち・やる気次第で成長できる環境と、働きやすい環境をサポートします。